転職+派遣時の担当者の見極め方!

転職する時、派遣薬剤師を始める時など、どの転職会社にしようかな?派遣ならどの会社かな?と考えますね。

勿論、会社選びも大切ですが、担当者もかなり重要です。

なぜなら、担当者のミスで転職希望時期がずれたり、納得の行かない就職をしてしまったり。
派遣契約更新の度に憂鬱な気分になっている方もいます。
働く派遣薬剤師ママは意図が伝わらず保育園関係書類など繊細な問題で神経を使い疲れてしまいます。

待遇も求人数も納得なのに、担当者が微妙で他の転職+派遣会社に変更なんて勿体無いですね。

今回は、“ 担当者の見極め方 ”をテーマに書きます。

良くない担当者の主な共通点

 

1.レスポンスが遅い

2.希望にマッチしない求人ばかりを提案

3.若い担当者 ( 対応が微妙と言う人も多い)

4.連絡がこなくなる

5.希望しても面談を拒否する

実際に良くない担当者に当った薬剤師たち

パターン❶ :納得出来ない転職をした薬剤師

前職場を退職。社会保障(健康保険や年金)が切れる前に派遣 or パート就職を希望
以前より派遣に興味があり、派遣求人を探してもらったが、一向に連絡来ず
そろそろかなと思い直前に担当者に確認すると、何も準備されてなく
健康保険などの関係で急遽飛び込みで就職先を決めることとなった。
関東圏で派遣求人は沢山あり、時間も沢山あったはず
折角の機会、派遣をしてみたかったと。。色々なげやりになってました。

パターン❷:派遣契約更新の度に疲れる薬剤師

契約更新時期に余裕もって契約条件の変更について担当者にメールしてたが、連絡がこない
契約更新直前になり、希望の内容で契約更新可能と知らされてました。
店舗側には本人から勤務時間変更での契約更新希望を伝えてたので現場は回りました
現場に都合の良い変更なので大丈夫だろうと話してましたが、ヒヤヒヤでした。
仕事をするだけでも疲れるのに、フォローしてくれはずの担当者にハラハラさせられるのは辛いですね。
*同じ薬局で契約更新するにしても、契約切れる1-2ヶ月前に契約条件の変更など決まっていると安心して働けます。
数ヶ月の契約なのにそんな前から!?と思われますよね。
薬局のシフト表作成を思い浮かべて下さい。契約更新や、勤務時間の変更など、決まってなければ微妙ですね。

みずが実際に出会った3人の派遣担当者(同時期)

パターン①:詳しく質問し、合う職場を見極める担当者

派遣登録時の担当者との面談で色々話していると、私の背景は

・0歳児薬剤師ママとしての社会復帰
・2年弱のブランクあり
・来年度娘を認可保育園に移したい

3点に整され,(1)- (4)を満たす薬局になった。

(1)子育てで余裕がないから新たに勉強せずにすむ分野を扱う薬局
(2)処方枚数は多くなるが、薬剤師が大勢いる店舗(娘の急病による欠勤の可能性)
(3)初めは認可外保育園を使用するため高時給案件
(4)土日営業している店鋪*

確実に認可保育園に入れるために勤務証明書の勤務実績(江東区)として、月20日以上+週40時間の拘束が必要でした。区役所に聞くと、勤務時間満点が欲しいなら最低1月分は20日以上の勤務実績の記載が必要と言われ。。。

出勤日を数えると、休みなく出勤してギリギリ20日になる月も多い。
保育園通い始めは休みがち。無欠勤は無理だろう
欠勤した週は土日に出勤するしかない!

自分が本当に求めている求人について意外と気づかないものですね。

それまで単に高時給の案件ばかりに目がいってました。
実際に派遣の仕事をしてみると、3ヶ月、1月毎の契約更新。
短期間で娘の状態を見ながら対応できるのでとてもあった働き方と実感しました
こう言う風に思えたのは良い担当者に出会えたからですね。

この方が担当されていた他2人の派遣薬剤師に会いました。

1人目は、〇〇さんでないと派遣をやる意味がない!と言い切ってました。本当はエリア毎で担当が分かれているのだけど、短期遠隔地の派遣も担当依頼されてました。

2人目は〇〇さんの情報がすごすぎてびっくりしました!薬局内の人間関係+仕事の内容など事細かに知られていたので、安心して派遣店舗にこれたと。

やはり出来る担当者の方だと皆安心してお仕事できますね。

パターン②:伝えた条件のみで職場を提案する担当者

高時給+通勤圏内産後の社会復帰

を条件に依頼しました。自分を客観的判断できていなかったため、マッチする職場条件分かっていないまま話が進み、単なる高時給+通勤圏内の条件だけでは働いている姿が想像できずお断りしました

自分自身を客観的に見れる方は条件のみでピタッと探してくれる担当者も話が早いので良いと思います。ただ私のように自分の背景から気にかけてもらいよりもよりマッチした職場を探してもらうのもありですね。

パターン③行動力のある心強い担当者

全国高時給案件田舎+入れそうな保育園+産後の社会復帰

を条件に依頼しました。バックグラウンドの聞き込みもしっかり。全国区からかなり高時給の調剤薬局のお仕事を紹介していただきました。0歳児抱えての社会復帰の条件を踏まえ、病児保育をしている小児科の門前調剤薬局近くの認可保育園の空きを確認していただき入園手続き書類なども確保車なしで生活できるよう全てが近くに揃っている地域など。今考えても素晴らしい手腕でした。

このお仕事を引き受けたくてたまらなかったのですが、主人から待ったが。遠距離恋愛で結婚したので大丈夫と思っていたのですが、家から通えるとこしかダメと。。。。泣く泣く担当者にいけないことを伝えました

また彼みたいな担当者と出会いたいです。

いかがでしたでしょうか。色々な担当者がいますね。

ご自身の納得のいく担当者と楽しくお仕事できることを願ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です