実際に体験した派遣薬剤師のメリット・デメリットシリーズ〜休憩時間と残業〜

派遣薬剤師という働き方についてよく知ってもらうために、派遣薬剤師たちが実際に体験した派遣薬剤師のメリット・デメリットについてのシリーズを組んでます。どんどん更新していくので時々のぞいてください。

仕事探しする際、求人情報に隠れた実際の残業や休憩時間について気になることはありませんか。

今回も色んな派遣薬剤師の実体験も混ぜながら、派遣薬剤師の残業と休憩時間について紹介したいと思います。

派遣薬剤師の休憩時間

休憩時間については労働基準法で下の表のように定められており、通常派遣会社はこれを遵守しながら派遣先薬局の休憩時間に合わせます

正社員の頃と同じく派遣先の薬局によって休憩時間をしっかり取れないこともありました。
私も休憩時間に仕事をすることが多かったので担当者に相談したら、派遣会社が薬局に交渉して休憩時間のお仕事分の給料も支払われるようになりました。だから休憩時間の仕事に対してもモヤモヤがなくなり、気持ちよく仕事ができました
私は逆にこの休憩時間の拘束が無駄に感じてイヤ。
休憩時間なしで出来るだけ長時間働けるのが理想。
だから労働基準法遵守した勤務時間5時間半で契約をしてもらいました。
どんなに残業が出ても6時間以内になるので無駄な休憩時間が生じず大満足な契約です。

正社員だと
新人の頃は休憩時間がきっちり欲しかったな〜
最近は早く帰るために休憩時間に仕事を持ち込んでしまうけど
派遣薬剤師の休憩時間の仕事は給与になるんだ
休憩時間から勤務時間を決める考え方もあるとはビックリ!!

派遣薬剤師達は自由度の高い働き方を活かして、色々な働き方をしています。こちらも参考にしてください。

派遣薬剤師検討者必見!みずの出会った派遣薬剤師たち大特集! 〜色々な人がいて面白い!派遣の働き方の検討に!〜

派遣薬剤師の残業時間

派遣薬剤師は基本的にほとんど残業はありませんが、残業代は1分単位で支払われます

派遣会社の担当者からは「残業は高時給になるので嫌がる薬局も多いですと説明がありました。

割増料金は下記の労働基準法に定められた通りです。私が契約する時は毎回規定の最低の25%、35%です。

主人が保育園のお迎えをする日だけ残業することもあるけど、1分単位で高時給のお給料が発生するので納得の残業でイヤだとは思わないよ。
派遣遣薬剤師の残業ウェルカムな薬局もあれば、時給が上がるので嫌がる薬局もあった。残業可能な薬局でも出来るならって感じ強制的な雰囲気はなかったよ。時給3500円の仕事が時給4375円になるから、納得の残業かな。
残業は賃金が上がることもあり、終了時間直前に終わり支度をするように言われることもあったよ。
派遣薬剤師は1分単位で残業代が出るんだ!!ステキ!

私のところは30分単位でしか残業代出ないから、20分過ぎたところで帰るように言われてサービス残業ばっかりで、いつもモヤモヤするんだよね。

まとめ

いかがでしたか。

休憩時間は正社員も派遣薬剤師も基本的には変わらないようです。
ただ休憩時間に毎回仕事が続く場合、派遣薬剤師には担当者に相談する裏の手もあるので少し心強いですね。

残業は時給アップすることもあり派遣薬剤師自体はウェルカムなことが多いですが、よく思わない薬局も少なくないようですね。残業も嬉しいですが、定時きっかりに帰れる派遣薬剤師は子育てママにオススメな働き方です

実際に体験した派遣薬剤師のメリット・デメリットシリーズ〜社会保障や保険〜

2021年10月11日

実際に体験した派遣薬剤師のメリット・デメリットシリーズ〜休暇と休日〜

2021年10月6日

派遣薬剤師検討者必見!みずの出会った派遣薬剤師たち大特集! 〜色々な人がいて面白い!派遣の働き方の検討に!〜

2018年7月14日

転職+派遣時の担当者の見極め方!

2018年9月18日

派遣薬剤師の時給と給与

2019年6月17日

社会復帰する派遣薬剤師ママにオススメな薬局選びのポイント5選

2019年5月27日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です